口腔外科

    歯や歯茎、顎の骨に関わる様々な悩みを解消します

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    口腔外科は、歯や歯茎、顎の骨、さらには顔面に関わる外科的な治療を行う分野です。
    当院では、あなたの歯や顎に関するさまざまな症状に対応し、最適な治療を提供します。
    特に親知らずの抜歯について、患者さまの不安を少しでも軽減できるよう心がけています。

     

    口腔外科で扱う症状

    口腔外科では、以下のようなさまざまな症状に対応しています。


    親知らずの抜歯

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    親知らずは、多くの方が悩まされる問題の一つです。
    親知らずが正常に生えてこない場合や、歯並びに悪影響を与える場合、または痛みや炎症を引き起こす場合には、抜歯が必要になることがあります。
    当院では、手術的に親知らずを抜歯することで、症状を解決します。

     

    口腔内の炎症や感染症

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    歯周病や虫歯が進行し、口腔内に深刻な感染症を引き起こすことがあります。
    これらの感染症が広がると、歯や顎の骨にまで影響を及ぼすことがあります。
    口腔外科では、感染症の処置として、膿の排出や切開手術を行うことがあります。

     

    口腔内の腫瘍や嚢胞の摘出

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    口腔内にできた腫瘍や嚢胞(しこり)は、早期に発見して適切な処置を行うことが大切です。
    これらの異常を放置すると、悪化してしまうこともあります。
    当院では、腫瘍や嚢胞の摘出手術を行い、必要に応じて病理検査を実施しています。

     

    顎関節の問題

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    顎関節症などの顎の機能に関連する問題も、口腔外科で取り扱います。
    顎関節の痛みや開口障害を解消するために、非外科的治療から手術まで対応可能です。

     

    顎の骨折や変形

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    事故や外傷により顎の骨が折れたり、変形が生じた場合、口腔外科では手術を行い、骨を元の位置に戻す処置を行います。
    顔面や顎の骨折の場合、放置すると噛み合わせや外見に大きな影響を与えるため、早期の治療が重要です。

     

    親知らずの抜歯

    下顎の水平埋伏した親知らず

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    親知らずの中でも特に問題となるのが、「下顎の水平埋伏親知らず」です。
    これらは、まっすぐに生えず、隣の歯や骨に埋まっている状態で生えてくるため、抜歯が非常に困難になることがあります。
    水平埋伏親知らずは、周囲の神経や血管と接触していることが多く、抜歯時に神経損傷のリスクも伴います。

    当院では、下顎の水平埋伏した親知らずでも、安全に抜歯できるよう、最新の技術と経験豊富な専門医によって治療を行っています。事前に精密なレントゲン撮影を行い、親知らずの位置や周囲の構造を把握した上で、最適な治療方法を選択します。

     

    神経損傷のリスクを考慮した2回に分けた埋伏抜歯

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    親知らずの抜歯において、特に下顎の親知らずに関しては、神経損傷のリスクが存在します。
    下顎には、下歯槽神経という重要な神経が走っており、この神経を傷つけると、唇や舌にしびれや感覚障害が生じることがあります。
    そのため、慎重に治療を行うことが求められます。

    当院では、「2回に分けた埋伏抜歯」という方法を採用することがあります。
    これは、一度に抜歯せず、親知らずを半分に分けて段階的に取り除くことで、神経損傷のリスクを最小限に抑える方法です。
    2回に分けて行うことで、出血や腫れも少なく、回復がスムーズに進む場合が多いです。

    また、この方法は、患者さまの負担を軽減するために、事前に十分なカウンセリングと説明を行った上で実施します。
    患者さまの状況に合わせて、最適な方法で対応いたしますので、安心して治療を受けていただけます。

     

    親知らずの移植も可能

    久留米市の歯医者、ゆう歯科クリニックの口腔外科

    親知らずは、多くの方が持つ「不要な歯」として捉えがちですが、実は親知らずの移植も可能な場合があります。特に、親知らずが健康である場合、その歯を他の場所に移植して使うことができるのです。

    移植には、親知らずを抜歯した後に、別の場所に移動させる手術を行います。この方法は、他の歯を保存したい場合や、歯が欠損している部分を補いたい場合に有効です。親知らずの移植は、あまり一般的ではありませんが、条件が整えば、非常に効果的な治療法となります。

    当院では、親知らずの移植に関しても十分な検査とカウンセリングを行い、患者さまの状態に合わせた最適な治療を提供しています。移植後の経過を観察しながら、長期的に良好な結果を得るためのサポートも行っています。

     

    口腔外科は、歯や歯茎、顎の骨に関わる様々な問題に対応する専門分野です。
    当院では、難易度の高い親知らずの抜歯など、患者さまの症状に最適な治療を提供しています。
    口腔外科でのお悩みは、ぜひ当院にご相談ください。痛みや不安を最小限に抑え、安全かつ効果的な治療をご提供いたします。

     

PAGE TOP